Fedoraは年2回リリースされることになっているので、春と秋にリリースされているのが分かる。
また、その時点の最新のオープンソースを採用するので、Linuxのリリーススパンの3ヶ月毎と
組合わさって奇数バージョンがだいたい採用されている。また、Linuxのリリース後、約1ヶ月で
Fedoraに統合されているのは素晴らしいと思う。
Fedoraリリース | リリース日 | 採用Linuxバージョン | Linuxリリース日 |
Fedora7 | 2007/5/31 | 2.6.21 | 2007/4/26 |
Fedora8 | 2007/11/19 | 2.6.23 | 2007/10/9 |
Fedora9 | 2008/5/13 | 2.6.25 | 2008/4/19 |
Fedora10 | 2008/11/28 | 2.6.27 | 2008/10/9 |
Fedora11 | 2009/6/9 | 2.6.29 | 2009/3/23 |